マイクプリアンプ ART Tube MP StudioV3 の真空管換装

P6200125

今回は、ART のベストセラーマイクプリアンプ Tube MP の後継器「Tube MP StudioV3」の真空管換装のお話です。写真の青い箱が Tube MP StudioV3。このマイクプリアンプ、定価は35,000円くらいしますが、実売価格は6,000円前後でとてもお買い得です。

下にあるのは、Roland の FireWire オーディオインターフェイス FA-66。2005年発売で、もう8年以上も前のもの。OSX では 10.3.4 から最新の 10.8.4 までちゃんと動くし(追記:10.9.5 でも作動を確認)、Windows でも 8 の 32/64 bit ドライバーがある、息の長い製品。システムへの対応を長く続けてくれる会社の製品は、安心して買えますね。

ただ、このFA-66、マイクを接続して使うには音量がだいぶ小さい。最初は故障かと思ったほど。元々そういう作りなんだとか。マイクプリアンプとセットで使うのが王道のようです。ということで、近頃は音声収録の機会が増えたこともあって、Tube MP StudioV3 を間にかませてみました。
ところがこのアンプ、ノイズがひどくて使い物になりません! 本当に! わざわざノイズプリントを作って除去しても、すっきりとはいきません。安物買いの銭失いで済ませるにはもったいないぞ、さてこのノイズ対策、どうしてくれようかと調べてみたら、中の真空管がダメダメらしい。中国製の真空管 12AX7 を他のものに交換したらいいっていうじゃないですか! 安定のメイドインチャイナクオリティーですね……。

P6200120

↑そこで、早速 VIZION 12AX7 V(ローゲインモデル)を購入(3,000円くらいで買えます)。
中国管と交換です!(この管はどこ製なんだろう)

その結果……。

(;゚Д゚)すっ すばらしい! このマイクってこんな小さな音もきれいに拾えたんだね! みたいな感じです。ゲインを低く抑えても十分な出力で、もうノイズなんて気にしなくて大丈夫。あと3,000円高くてもいいから、始めからまともな真空管いれておくべきですよ。

Tube MP StudioV3 を持っていたら交換を、または購入するなら同時に真空管の購入を強くお薦めします。

コメントを残す